一口メモのクイズの答えは大豆でした。
2学期参観日を実施
2学期の参観日を行いました。多くの方に来校いただき、「児童も職員も地域の方も来たくなる学校」が実現しつつあります。今回は1・2年と3・4年が道徳、5・6年は英語でALTも一緒に行っていただきました。全体懇談では、学校長からマルトリートメントが子どもの脳に与える影響などについて話していただきました。
本日(11月26日)の給食です。
一口メモのクイズの答えは、バナナの柄の方でした。
えりも町子ども議会に参加
本校児童代表が参加してきました。実際の町議会と同様の形式でしたが、議長さんが非常に優しく、安心感をもって参加することができたようです。本校からの質問は学校からの避難路整備について行いましたが、早速、役場企画課から連絡がありました。来週には整備計画の説明を聞くことになりました。迅速な対応で、子どもたちも喜んでいます。
本日(11月25日)の給食です
5・6年 水産学習
5・6年生の総合的な学習の時間に地域の水産学習として、漁協の方々にご協力いただいてブリフレークづくりを行いました。切って、ゆでて、ほぐして、炒めて味付けと、子どもたちは分担し協力して、楽しみながら取り組んでいました。美味しいものができたようです。
本日(11月22日)の給食です
日高管内どさんこ☆子ども地区会議に参加
管内の小・中・高校生が、いじめの防止に向けてどんな取組を行っていったらいいかなどを話し合う会議に、本校から5・6年生の希望者が、放課後の時間にも関わらず参加しました。他校の児童生徒と交流し、どんな取組が有効か考えました。これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
本日(11月21日)の給食です
一口メモのクイズの答えはキャベツでした。ちなみに薬の名前はキャベジンです。
百人浜清掃活動
映画「北の流氷」のクランクインに向けて、ロケ地とされている百人浜の清掃活動に参加してきました。清掃にはえりも岬小と本校の児童、えりも漁協組合員、「北の流氷を応援する会」のメンバーの方々が参加しました。1時間ほどでペットボトルやプラスチックごみ、漁具など約100キロを回収しました。後日、新聞等にも掲載されます。