3・4年 社会

 4年生は単元テスト。いい出来だったのでは?3年生は消防署が町にどれだけあるのか、資料から読み取る授業でした。気づいたことをどんどん書いていました。

5・6年 算数

 学習発表会まで1週間となりましたが、授業は当り前に行っています。6年生は単元テスト。ばっちりできたかな?5年生は「単位量あたりの大きさ」。まずは教科書を使って自分たちで取り組み、最後に全体で確認をしていました。沢山の気づきがあったようです。

1・2年 図工

 「せんのぼうけん」の単元です。書いた線から色々な形を見つけ、冒険物語を考えました。写真はそれぞれが考えた物語を発表しているところです。自分が描いた線から想像することを楽しむことで、図工への親しみも今まで以上に増えたようです。

学習発表会まで2週間

 どの学級も仕上げの段階に入ってきました。練習に励んだり、何やら写真を撮り続けている学級もあります。みんなが一生懸命に作品作りに向かっている姿は、実に楽しそうで輝いています。どんな発表会になるか、とても楽しみです。